おっさんの韓国生存記

韓国で住んでいる中年の男です。

韓国ファッションと韓国コスメのおすすめ通販サイト①

 皆様、こんにちは。今日は、ちょっと一味違った記事をあげて見ます。

 今日はですね、知る人ぞ知るアパレル関連の韓国の通販サイトを紹介したいと思うのです。皆さんは、韓国ファッションには興味はありますか?

 

 昨年からは第三次韓流ブームといわれるほど、日本国内においても韓国の文化がかなり拡散されましたね。ドラマ、歌、映画、そして最後は文学に至るまで、様々なKカルチャーが日本に浸透してきました。 

 特に、昨年の流行語にもなった『愛の不時着』やパクソジュンが一世風靡した『梨泰院クラス』といったドラマ、そしてもう誰もがその価値を疑ってやまない映画『パラサイト』、さらには若者世代を中心にカリスマとなっている『BTS』や紅白歌合戦にまで出場した『NiziU』。

 ある意味、韓国のカルチャーは、特に若者を中心にして憧憬の対象になっているのではないでしょうか?しかも、隣国で文化も近い割には、エキゾチックな感覚を楽しめるということで、韓国ファッションへの視線は特に熱いものになっているものと推察されます。

 特に、若い女性の方々なら、韓国のファッションといえば、おしゃれなのに安いと考えて、できることなら流行のブランドでコスパの高い、韓国の服をおすすめしてくれる通販サイトがあればよいとは思いませんか?韓国の選りすぐりのストリートファッションをそのまま紹介してくれるレディース通販サイトがあれば便利だと思いませんか?

 そこで、今日ご紹介したいのは↓のサイト、知る人ぞ知る、超便利な韓国のレデイース用ストリートファッションの通販サイトMOCOBLING(モコブリング)です。

 

      

 利用されている方のツイートを見てみても、かなり評判の高い通販サイトのようです。

 

 売られている服は↓の通り、かなりスタイリッシュでドラマの主人公が日常的に着ているようなイメージですね。ラフに見えながらもモデルのようなボディラインが間接的に伝わる、そんな感じの服だなって思います。まさに韓国のホンデ(弘大)にでもいそうなストリートファッションそのものです。

韓国のストリートファッション

韓国のストリートファッション

 上記のような服が、かなり安い価格で売られているだけでなく、韓国のKPOPアイドルが日常で着ているかのようなストリートファッションのようにも見えます。多分実際のKPOPアイドルの日常は上記のような姿ではないでしょうか? 

 しかも、このサイトで販売されているのは韓国のレディースファッションだけでは有りません。女性にとっては服と同等に重要な韓国コスメも↓のように売られています。 

韓国コスメ

韓国コスメ

 (それにしても、モデルの人、本当に美人ですね。まさにコリアンビューティー!)

 韓国コスメのラインナップは、韓国のおすすめの下地から、コロナで中々いけない韓国のミョンドンコスメ(明洞コスメ)まで、選りすぐりのラインナップとなっています。これを使えばあなたもソン・イェジン級の美貌を手に入れることができるかも?

 コロナで全くいけない韓国。年に一度は明洞で買い物して、ホンデで遊んでいたあの日々が懐かしいでしょうか?冬休みの今頃ならミョンドンやホンデの店で韓国ストリートファッションやコスメを買っていたでしょう。コロナ禍で韓国にはいけない中、韓国文化に接する機会はSNSやネットフリックスで増えるばかり。そんな今だからこそ、下記通販サイトを利用して、手軽に韓国を手に入れましょう。何よりも、日本の現地で手に入れられる新大久保通りのファッションや新大久保コスメじゃ何か物足りないんですよ!

 調べて見ると、モコブリングという業者が直接韓国から輸出しているようです。しかも返品にも対応しており、カスタマーセンターの運営もしっかりしているため、安心できるECサイトではないでしょうか?そして、極めつけは『安い』!サイトを見れば分かります。韓国のおしゃれな服を安く、お手軽に買うことができるわけです。しかも、今なら、新規入会で何と最大600ポイントが付いてきます。

 

 以上、知る人ぞ知る、韓国のストリートレディースファッションの通販サイトの紹介でした。

モテる男になるためのマーケティング

 こんにちは。今回はモテる男のマーケティング戦略というものを論じてみたいと思います。モテる男になるためには戦略が必要です。つまり、どうやって自分を魅力的に認知させ、女性の懐に入って行き、体の関係に発展させるかという、段階別の戦略が必要となります。女性は、男性に対して本能的に価値を比較測定し、男性と自分とつりあっていると判断できた場合に、その男性を受け入れます。つまり、ここに等価交換の原則が存在しているのです。
 従って、モテるためには、まず、女性に自分と等価である、あるいはそれ以上の価値があることを認知させなくてはなりません。男性は自分の価値を知り、それを伝え、そして価値を毀損させないような行動を継続的にとることが前提です。では、そのためのマーケティング活動とはどういったものか、下記の書籍を参考にまとめてみたいと思います。 
 
 

1.市場参入のためのSTP戦略

 恋愛市場において、顧客は女性となり、男性は商品という風に考えてみて下さい。女性にはそれぞれ自分の好み、つまりニーズというものがあり、過去の経験からくる一定要素への選好や自分の不足要因への補充など、ニーズは様々に存在します。
 恋愛市場における女性のニーズというのは一般的に6つの要因の組み合わせです。つまり、ルックス、対人スキル、社会的魅力(頭がいい、地位が高い)、お金(年収、地主)、精神的魅力(幅広い知識、異性慣れ)に分けられ、男性の魅力というのは、各女性がどこに加重値を置くかによる総合得点により評価されることになります。
 従って、まずは自分の強みを知ることが重要です。そして、自分の強みがニーズとして存在するセグメントへの露出が必要となります。例えば、年収500万円以上の男性のみが参加できる婚活パーティーであれば、お金に強みのある人は人気度が上がる可能性が高いわけです。そこで、その他500万円以上の男性との差別化(その他の強みを組み合わせる等)をしながら、そのセグメントにおける自分だけのポジションを取り、そこにピンポイントでニーズを持つ女性をさらに探していくと、成就する確率が上がってくるという計算になります。
 ここで強調しておきたい点が1点あります。自分の強みにニーズを感じる女性は天から降ってくるものではありません。新商品を出して広告をし認知度を広げるように、自分の強みが分かれば、その認知度をまずは高めなくてはなりません。ですので、たくさんの女性に自分の存在が認知されるよう、出会いの場に積極的に参加していくことが必須の条件です。

2.ターゲット女性に選んでもらうためのAIDA戦略 

 上記のようにSTP戦略が固まれば、後はマーケティング行動を実施しましょう。詳細は本書を読んでいただければと思いますが、筆者なりにマーケティングの消費者行動モデルのフレームワークで整理してみますと、下記の通りになります。

モテる男のマーケティング

 ここで重要なことは、とるべき行動をとることよりも、してはいけない行動をしないことがポイントです。注意を引く段階で潜在的な恋人候補になったとしても、その後の段階でマイナス要素が生まれると、失望が大きくなるからです。人間というものは、ギャップを好むと言われますが、それはマイナスからプラスへの大きなブレが生むいい意味での期待はずれもしかることながら、してはいけない行動をすることによるプラスからマイナスへの大きなブレは、大きな失望と化してしまい、アナタの魅力を全てだめにしてしまいます。

 ご参考下さい。 

 

セフレ探しに困らない恋愛工学って?

 モテるにはどうすればいいの?セフレを作るにはどうすればいいの?男性にとっては永遠の課題です。ここでは、そんな疑問に答えるヒントになる、下記「恋愛工学の教科書」を読んでの内容の吟味と感想を述べたいと思います。

恋愛工学の教科書 科学的に証明された恋愛の理論

恋愛工学の教科書 科学的に証明された恋愛の理論

  • 作者:ゴッホ
  • 発売日: 2018/07/09
  • メディア: Kindle版
 

 

1.モテる・モテないの定義

 モテる男というのは極論かも知れませんが、セックスに困らない男のこと、つまりセフレが多い等の男のことを指します。そしてこのセックスに困らない要素、セフレを多数抱えることが可能な能力を持ち得るためには、年齢と共に変化する魅力を備えなければなりません。魅力というのは、一般的に次のように時系列で変化するものです。つまり、小学校なら足が速い、中学校なら不良、大学生ならおしゃれ、社会人なら企業名、30代は仕事ができる、40代はカネがある、50代以降は権力という具合です。
 このように、魅力というのは、世代や状況に応じて変わるものですが、社会人であれば根本的に2つのファンダメンタルバリュー(fundamental value)が必要になります。つまり、①見た目と②カネの2要素です。そしてこれらを掛け合わせた以下のようなマトリックス思考で、女性は男性の魅力を判断するそうです。

画像1

 モテる男のファンダメンタルバリューを有する男というのは上記のスターに位置する男性のことであるので、基本的にはイケメンになる努力とカネを稼ぐ努力を行うことによる飽くなき自己改善が必要となります。女性の視点からすると、問題児と負け犬はおそらく恋愛の対象外で、金のなる木とスターに位置する男性とのみ「関わる」ことになるでしょう。
 ここで重要なのは、進化生物学の観点から、女性は本能的に男性をgood genes(良い遺伝子)とgood dad(良い父親)に分けているということです。 そのため、セックスするという観点から見ればスター男性との接触になり、子育てをするということになるのであれば、金のなる木で優しい男性ということになります。good genes(良い遺伝子)とgood dad(良い父親)の両方を兼ね備えているのであれば、結婚という形になるでしょうが、 モテたい=セックスしたい男性の観点からすると、good genes(良い遺伝子)であることを女性に認知させる必要があります。これが男性性をアピールすることにつながります。そのため、自分から一人の女性に必死にアプローチする、友達として見られるというのは、女性の立場からすれば、前者は魅力がない、後者は異性ではないということで、good genes(良い遺伝子)ではないと判断されてしまいます。結果、非モテコミットへの落とし穴にはまってしまうということを認識する必要があります。   

2.「モテる」の行動モデルと指標

 上記で、魅力的なモテる男性とはどういう男性かを論じました。男性側は前提としてファンダメンタルバリューを高め、女性側にgood genes(良い遺伝子)であると認知させるように努める必要があります。それを前提に、本書では、 セックスに困らない男になるためのアクションを、ACSモデルという3つのフェーズに分けて必要な行動を提示してくれています。私なりに図解してみると以下の通りです。

セックス

 上記の3段階の行動モデルが基本的なゴール(セックス)までの道筋になります。詳細は本書を読んでくれればと思いますが、上記の行動モデルとファンダメンタルバリューについてPDCAサイクルを回しながら自分を改善していく必要があるわけです。そして、PDCAサイクルを回すためには基本的には指標が必要となりますが、モテるの指標は次のような数式で表すことができます。

モテる=セックスの回数=試行数×ヒットレシオ(セックスできる確率)

 ですので、ヒットレシオを高めるためには上記の行動モデルの精度とファンダメンタルバリュー自体を高める努力が必要で、最後に一番重要なのは試行数を増やす、つまり実行してみるための「勇気」です。本書に書かれていることは、全て有効かも知れませんが、やってみないことには何の価値もありません。ですので、本書を読んで納得して終わると、基本的にはお金の無駄になるでしょう。

3.本書に対する正論的批判

  本書は、上記のフレームワークに基づき、より詳細で実践的な行動指針を逐一説明してくれています。LINEでのアポの取り方から、ホテルに入った後の手順まで実践的なテクニックを具体的に説明してくれています。童貞の男性、現在我慢できない男性にとっては天からの贈り物のような本ではないでしょうか?
 しかし、私はあえて正論で締めたいと思います。この本の根本的な問題は何でしょうか?それは、女性に対する愛がないということです。結果、女性を人としてみるのではなくセックスの対象としてしか見ていません。タイトルが恋愛「工学」であるので、機械的なモデリングを意図した本であるのは理解しているつもりですが、セックスをするためだけに女性に近づく人生は、男性にとっても楽しい人生なのでしょうか?(セフレの多い人生は楽しいかも知れませんが、ここではそんなことは無いだろうと思いたい所です。)
 女性は、女性である前に、人です。それぞれが人生の喜怒哀楽を背負って重い人生を生きています。たとえ男性がセックスすることが一番重要な生物だとしても、そんな女性に対して失礼な内容だと思いますし、男性自身もそのような機械的で低俗な視点で女性を見ることで、女性の本当の魅力や人間性を知る機会を失い、最愛のパートナーを見つけることができなくなるかも知れません。
 私も男性ですので、正直に告白しますと、興味本位でこの本を読みました。しかし、人生を豊に生きるというのは、色々な形で人間関係を結び関係性を構築していくことです。女性を性の対象としてしか見ない生き方は、いつしか後悔する日がくるのではないかと憂慮しています。(でも、WinWinになるようなセフレの関係なら問題ないかも知れません。)気になる方は読んでみて下さいね。そして、私もこの本は重宝したく思います。綺麗ごとを言うのは高みを体験してから言うべきですよね。 

 

NiziU嫌いじゃないけど、21年からは結構厳しいと思う。

 私は、NiziU(ニジュー)ってTWICEと同じなじゃいの?と思っていました。正直言うと、今でもそう思っています。しかし、ツイッターでの反応やデビュー直後のレコ大特別賞、紅白出場等を見ると、どうもいつものKPOPとは違う高い人気度を感じます。ここでは、 NiziUの人気要因をマーケティングの観点からサクッと分析してみようと思います。それでは、参りましょう。

 (ちょっと話はそれますが、NiziUってニジューって読むんでしょうか?私はそれすら知りません。。そして、前提として、NiziUが嫌いというわけではないのであしからず。。)

 

 1. アイドル市場の地図とNiziUのポジショニング

 私はアイドルオタクではありませんが、飽くまで印象としては下記のようなポジションニングになると思います。いわゆるプロ感とアマチュア感、JPOPかKPOPかで分けると下記のようになるのではないかと思うのです。

画像1


 こうやって見ると、NiziUの位置は相対的に微妙だなあと思ってしまいます。要は、KPOPといえばセクシーさとダンスのプロ感が日本のアイドル市場を席巻していたのではないのかと思っていたからで、上記のような位置が差別化にはなっても強みになるのか疑問に思うからです。
 例えば、BLACKPINKのKill this loveを見てください。

 

 これはもうアイドルという領域を超えた芸術の域に達しているのかもしれませんが、こういうのがKPOPの強みであったと思っていましたし、IZ*ONEのAKBグループ出身メンバーである宮脇桜、矢吹奈子、本田仁美もそういう世界への飛び込みを意図していたはずです。

 

2. NiziUは新しくも、魅力的な事業でもない?

  NiziUはTWICEのプロドューサーであるJY.PARKのNiziU projectで結成されたグループですが、今までになかった新しい点というのは①K-POPであるけれども、メンバーが全員日本人であるということ、そして②デビューの過程をストーリー化したという2点だけです。
 逆に言えば、②は既にIZ*ONEをプロドュースしたCJENMでは幾度となく使われてきた手法であるので、①以外に目新しさは感じられません。しかも、踊りを含めての全体的なトーンを見ると、TWICEとの違いが全く感じられないのです。つまり、「マーケティング22の法則」で言われている、「1番手になることは、ベターであることに優る」「1番手になれるカテゴリーを作れ」という面では、①の要因で形式的には満たされているものの、実質的には新しいカテゴリーを作ったとはいえないのではないでしょうか? 

 さらに、JY.PARKの会社JYPがTWICEとNiziUの二つを持つことで、日本市場においてライン拡張を図ったわけですが、やはりマーケティング22の法則では、「ライン拡張ではまず結果を発揮しない」といわれているため、長期的な観点でも、ビギナーズラックに過ぎないのではないかという疑問も出てきてしまいます。

 

3. NiziUの本当の成功要因

 新しくもない、事業的な魅力度に欠ける、日本人メンバーの似非TWICEぐらいにしか正直思えなかったのものですから、ここまでの人気がどうも納得がいかない私でした。しかし、ツイッター等でファンを観察しているとあることに気づいたのです。それはつまり、女性からの圧倒的な支持、そして彼女達のNiziUメンバーへの強い感情移入が感じられたのです。

 上記「マーケティング22の法則」でもマーケティングとは知覚の戦いであり、最も重要なことは市場に入ることではなく、消費者の「心の中」に入ることであるといっています。つまり、2で言及した点は表面上の分析でしかなく、若い世代の女性の「心の中」に入ることに焦点を当てていると考えれば、成功要因は納得できるでしょうか?

 

4. 男性と女性では求めているストーリーが違う

 プリンセス・マーケティングという本があります。そこでは、女性は男性とは違い、英雄ストーリーを求めておらず、ざっくりまとめると下記のようなストーリーに感情移入をして、「購入」してしまうという傾向をもっているとのことです。

①本来はプリンセスである私。今はプリンセスの姿をしていない。
②自分はこんなところにいる人間ではないが自信を持てない。
③あなたは本来こんなところに居るべき人ではないというキーパーソン。
④キーパーソンが私を理解してくれ過去のしがらみを取り払ってくれる。
⑤本来の自分を取り戻して自由な空へ羽ばたこう。

 NiziUのメンバーはデビューの過程ではプロではありませんでした。メンバーが皆、私はステージに立つ人間だと思っていましたが自信がありませんでした。そして、その自信のなさを懸命な努力で克服しようとしました。それを、キーパーソンであるJY.PARKが超絶妙に上記③④の役割をしていくわけです。そしてメンバー達は運命を変えて、これまでとは違う新しい世界へと向かうという流れです。
 そうです。実は、NiziUの人気は、このプリンセスマーケティングなストーリー仕立てと、その中でもキーパーソンであるJY.PARKの絶妙なフィードバックの2点によって、視聴する女性達はそれを自分事化するようになったのではないでしょうか。そして、女性の心の中に深く、深く刻み込まれていったのです。そして、紅白歌合戦という日本最高の舞台へ上がる。まさに一つの映画です。プリンセスストーリーです。これこそが、NiziUの現段階の成功要因ではないでしょうか?あのインフルエンサーの田端信太郎さんもJY.PARKの絶妙なフィードバックには注目しています。

 


5. 女性の心をつかみ、ブームに乗ったが・・

 これまで述べてきたように、映画のようなプリンセスストーリーで多くの女性の心を掴み、ファン層を築き上げ、一つのブランドとして成功しました。しかし、人の心というのは、その時の感動が徐々に薄れていくものです。ここで重要になってくるのが冒頭でお話した内容です。つまり、市場でのカテゴリーという面ではTWICEの2番手といわざるを得ませんし、一番手になる新しいカテゴリーを作ったわけでもないですし、JY.PARKのライン拡張であるに過ぎないという面から考えると、来年からの本格的な活動においては、市場におけるUnique selling propositionを明確にしなければ、人気は持続しないものと予測します。(特に韓国内で活動するのであれば、日本人メンバーだけのKPOPという売りだと、すぐ飽きられると思います。)

 因みに、NiziUは現在(→21年1月25日)、緊急事態宣言下の中、韓国へ飛び立ったそうです。韓国国内での活躍やいかに?そもそも、ニジューのメンバーは韓国語はどれくらいできるのでしょうね?いろいろと気になる所です。本格的に韓国アイドルとの競争に向かうのですが、上記のようなブランドストーリーは韓国では余り知られていないので、ダンスと歌での実力勝負になるでしょう。

 NiziUメンバーみたいに可愛くなりたい人は、下の関連記事も読んでみてください。

 

 

  

gyurae1.hatenablog.jp 

gyurae1.hatenablog.jp

 

 

東海漬物こくうまキムチは発酵してません。

 東海漬物こくうまキムチって誰でも知っているキムチの定番ですよね。

 でも、これ、本当においしいですか?(笑)私は正直、こくうまキムチが訴求しているいわゆるこくと旨みよりも、化学的な味な味の方が強すぎて。とてもではないですが、継続して食べたいと思いませんし、ましては鍋やその他料理に使いたいと思わないんですよね。

 そもそも、この東海こくうまキムチって、発酵していないんですよ?原材料に含まれている酸味料が発酵を抑えているので、乳酸菌はほとんど発酵していません。ですから、賞味期間中の味の変化は少ないですが、化学的な味の違和感がなくなることはありません。

 皆さん、東海こくうまキムチは発酵している健康に良い食品だと思っていませんか?ここでは、キムチには発酵しているものとしていないものがあるという事実と、お奨めのキムチをいくつか紹介したいと思います。

 

 

1.キムチには効果があるものとないものがある?

 

 皆様にも馴染みのキムチ。キムチといえば乳酸菌。風邪が流行るこの季節、コロナ予防も兼ねて日常的に免疫力をつけたい。だから乳酸菌が入っているキムチを食べようと思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

 日本のキムチには、ご存知の通り無数のキムチがあります。代表的なものとしては『ご飯がすすむ』『こくうまキムチ』『イチオシキムチ』などが惣菜漬物コーナーの下段にたくさん陳列されていますよね?しかし、日本で販売されているキムチには基本的に2種類あります。

 一つは、自然発酵により増殖・発生する活きている乳酸菌が入っているキムチ。もう一つは、自然発酵を抑制させて乳酸菌を増殖・発生するのを抑えるか、最初から殺菌した死菌が入っているキムチです。一般的に、日本で作られた国産キムチというのはほとんどが後者に当たるのですが、実は後者では、いくら食べても乳酸菌の真の効果は得ることができません。 そして、皆さんに親しみのある東海のこくうまキムチはほとんど発酵していません。こくうまキムチ、発酵してる?と思っている方も多かったのではないでしょうか?

 

2. キムチの乳酸菌が免疫力に効くメカニズムとは?

 

 そもそも、乳酸菌を摂取すると何故免疫力が上がるといわれているのでしょうか?その理由は、腸がもともと持っている免疫力作用を、乳酸菌が助長してくれるからということができます。

腸がよろこぶ植物性乳酸菌のチカラ

腸がよろこぶ植物性乳酸菌のチカラ

 

 どういうことかといいますと、まず、腸管の内腔には、100兆個もの常在細菌が存在しており、その種類は1000種類にのぼるといわれております。それらは、善玉菌(乳酸菌、ビフィズス菌など)、悪玉菌(ウェルシュ菌など)、日和見菌(普段は中間的な性質だが、状況に応じて悪玉菌に加勢する菌)の3つに分かれており、一般的には、善玉菌20%、悪玉菌10%、日和見菌70%くらいがちょうどよいバランスであるといわれております。そして、このうちの善玉菌の存在が、そのバランスを整えてくれるまさに善なる菌となります。

 

 しかし、何かの拍子で腸内細菌のバランスがくずれると、先に言及した善玉菌が減り、悪玉菌が増加してしまい、そのバランスの崩壊によって、免疫力が相対的に弱くなります。その結果、異物や病原菌を除去しきれずに取り込んでしまう可能性が高まります。

 このような理由から、腸内バランスが崩れないよう善玉菌を維持する必要があるということで、その代表格である乳酸菌を意識的に摂取することが、免疫力を維持する=風邪を予防することになるのです。(勿論、この善玉菌である乳酸菌は腸内で活きて活動している必要があります。)

 それでは、キムチの乳酸菌ではなくて、ヨーグルトの乳酸菌でいいではないかと思われる方も多いと思います。しかし、乳酸菌にはキムチや漬物に代表される植物性乳酸菌と、ヨーグルトの乳酸菌である動物性乳酸菌に分けることができるのですが、植物性乳酸菌は過酷な環境でも生き延びる可能性が高いため、生きて腸まで届いてしっかりと作用する可能性が高い反面、動物性乳酸菌はその雑草根性のようなものが弱いため、生きて腸まで届く可能性が低いといわれています。(林修の『今でしょ!』の5月の放送で詳しく説明されていましたね。) 

 

 


3. 腸活人口は増えているものの、キムチ乳酸菌の真の価値はまだまだ認知されていない 

 

 日本人は現在、多くの方々が健康のために腸活をしているとされています。(以下、2019年3月13日『ネオマーケティング』プレスリリースより)

画像1

 

画像2


 しかし、活きている植物性乳酸菌が入っているキムチの方が腸活に適しているということはまだまだ認知されていないようです。

画像3

 

4. 腸活のためのキムチ選び、3つのポイント

 

 これまで、免疫力強化には植物性乳酸菌が活きているキムチが適しているということを説明してきました。それでは、活きている植物性乳酸菌を摂取するにはどのようなキムチがよいのか、ポイントを3つ申し上げたいと思います。

 ① 韓国産であること。韓国産のキムチは全て基本的には自然発酵するキムチなので、活きている植物性乳酸菌を摂取することができます。


 

 

② 日本産のキムチの中でも、特に乳酸菌の特徴を具体的に述べている機能性乳酸菌キムチや発酵していることをちゃんと説明しているキムチの場合はOKです。(見かけたことがないですが。)


 ③ 日本産のキムチの中で乳酸菌の数を謳っているキムチがありますが、死菌である可能性が高いので、効果はほぼ期待できません。

 東海こくうまキムチやご飯がすすむ等は糖質オーバーで添加物だらけの乳酸菌がほぼ存在しない(ほんの少しはあるようですが)非発酵キムチですので腸活にもダイエットにもよくありません。キムチは乳酸菌がしっかり活きていて腸で作用するかどうかが肝心です。選ぶ時には注意しましょう。そして、発酵するキムチを摂取する習慣を身につけて、免疫力を高め、この寒い冬を乗り越えていきましょう。

 

gyurae1.hatenablog.jp

gyurae1.hatenablog.jp