おっさんの韓国生存記

韓国で住んでいる中年の男です。

退職後を考える

今週は我社のグループ会長が日本支社に訪問するという一大イベントがあるため、今週の木曜日に上司の上司に退職の旨を伝えるつもりでいる。それまでは平然を装って仕事を黙々とこなすつもりだ。

 

昨日は精神科の医者にも退職するに至った経緯を説明いて、これまで反対していた医者もどうやら納得した様子だった。韓国人の妻は依然として反対しているがこれは当然のことだ。しかし、僕の人生であり、僕がこれ以上あの場にいるといつ発狂するか分からないため、自分と会社のために、退職することにした。

 

問題は、退職後の進路だ。これまで、何度も履歴書を送ってものの、40歳の大企業課長経歴と日本語ができるという2つをもってしても、年齢の問題と業務経験の内容の浅さからか、一向に面接まで読んで貰える気配がない。

 

今の時点で退職を伝えるとすると、残りの休暇を消化することを前提に10月末に退職するという予定になるだろう。だから9月の月収及び韓国の正月ボーナス600万ウォン、10月の月収450万ウォン、そして退職金6000万ウォンは手中に収めることができる。11月と12月は年末になるので、職を探すとしても中々道は見つからないだろうから、今ある2000万ウォンの米国株からの毎月の配当金20万ウォンだけが収入となる。ただ、会社と精神科の協力を得て、失業手当を貰うという形にすれば、それだけで特に生活の心配をすることはなくなる。

 

それでもこれまでの生活レベルを下げるためには、毎月大量に購入していた本は図書館から借りるという方法に変更し、食費は最大限に節約する。むやみやたらとオンラインでの自己啓発系講義を聞くことは辞める。酒は当然やめる。服は新しいものを買わずできるだけ今あるもので清潔感を保つ。そして、法廷通訳士の資格を短期間で取得して、通訳のアルバイトをしながら中年の就業斡旋センターや就職サイトの情報をリストアップして片っ端から前職よりも条件のいい企業を探して応募する。そのためにはこれまでのキャリアと履歴書の書き方などの無料教育施設をりようするなどして自分を売り込む方法を考えなければならないだろう。

 

上記の他に、結局自分が会社に迷惑をかけた低スキルなExcelと会計の勉強を継続して行わなければならない。会社の福祉ポイントがまだ30万ウォン分残っているので、大学生が利用するオンライン講座は最低限受けてスキルアップできるようにしておこうと思う。後は、講義はほぼ全て聞いたUSCMAの問題練習だ。管理会計の国際資格を取って、自分は経営層に近い場所で仕事ができるということをアピールできるようにして、中小やベンチャーの韓国にある日本関連企業の責任者レベルに就職することができればそれに越したことはない。40歳に見合った転職というキャリアアップになる。つまり、退職が正当化される。

 

上記のように退職後、こつこつと計画的に準備をしていけば、何も怖がることはない。その過程と結果自体を履歴書に盛り込んで、人生を真剣に生きている点をアピールすれば、見る人は見てくれるだろう。希望が湧いてきたぞ。まだ死ぬのは早い。